
CEO Akira Ihara
Although we deal with many products now, we originally started from a small hair salon with only 3 seats in Ebisu.
At the time I was 25 years old I was unaware of anything about business without being related to management.
At the age of 25 he was not able to find the direction of the company which opened a bar at the age of 26 at the age of 26.
In the case of
At the age of 29, I could see the summary company concept and direction.
"Let's do things people do not do!" "Do business of only one!" "Make only one item!"
It takes a lot of time to sympathize things that people do not do, it was really difficult until it was conveyed, but I pursued what people do not do.
Honesty Even now I am looking for things that people do not do and I am searching everyday. In the case of
Initially it began with a beauty shop and started up restaurants, restaurant FC headquarters, own brand, Egypt tour, cosmetics business department, web division, and now a general merchandise dealing with various merchandise is
ご挨拶
私どもは今現在多くの製品を取り扱いしておりますが元々は恵比寿で3席しかない小さな美容室からはじましました。
当時25歳の僕は経営とは無縁で経営の事を何も知らずにいました。
25歳で美容室、26歳でバーをオープンする物の会社の方向性すら見つかりませんでした。
29歳になり要約会社コンセプトと方向性が見えました。
「人がやらない事をやろう!」「オンリーワンの事業やろう!」「オンリーワンの商品を作ろう!」でした。
人がやらない事は共感して貰えるまで時間も凄く掛かりますし、伝わるまで本当に大変でしたが、人がやらない事を追求しました。
正直今でも人がやらない事を追求し探している毎日です。
当初、美容室から始まり、飲食店、飲食店FC本部立ち上げ、自社ブランド、エジプトツアー、コスメ事業部、WEB事業部、そして今は様々な商材を取り扱いう総合商社に近いお仕事をさせて頂いております。
主に海外に向けた商材のご提案や輸入卸しなどです。
形に囚われずこれからもどんどん前進してまいります。
日々進化と環境に柔軟な会社作りとお客様の笑顔つくりに精進いたします。
今後とも宜しくお願い致します。
luxor&co.
トータルビューティーコンシェルジュ@ルクソール*
===========================
《 事業内容 》
総合美容コンサルティング,OEM,ITソリューションズ
店舗開発・運営・人材育成・製品開発・総合コンサルティング
輸入&輸出・OEM・企画・製造・開発・PBブランド卸し・
美容機器製造販売
飲食コンサルティング,ITソリューションズ
企画・開発・運営・IT化支援
===========================
《 本社 》
株式会社luxor&co.(ルクソール アンド コーポレーション)
〒160-0022
東京都新宿区新宿7-27-9リブレ東新宿ビル1606
===========================
代表取締役:CEO 井原 亨
顧問税理士 / 平澤 幹司
社会保険労働 / 吉田 真奈美
行政書士 / 吉田 真奈美
司法書士 / 狩野 慶祐
弁理士 / 金原 正道
顧問弁護士 / 桃谷 一秀
===========================
《 協力・取引先 》
エジプト大使館
エジプト観光局
エジプト文化会館
エジプト航空
さくらトラベル / エジプト現地
ジャスミンパフューム / エジプト現地
JTBトラベル
HIS旅行会社
STW
上海パートナー
深セン電気メーカー
台湾メーカー
ホサカ オルファクティブ
香りの博物館・各地
ドラッグ ストアー・各地
株式会社シーズリテイル
株式会社DRACO
株式会社Ohlab
美通販
株式会社ネオサークル
各エステ・サロン
===========================
《 理念・LUXOR ENJOY7カ条 》
1・アイキャッチ、デザインを大切にし、古きと未来の融合を神秘的に表現し伝える。
2・形式に捉われず、新たに切り開く勇気と、無限のアイディアで成功するまで進み続け形にする。
3・デザインに遊びをいれ、楽しい、面白いを表現しluxorの独自の世界感を造り上げる。
4・何事にも追求心を持ちアイディアが形になる事を楽しむ。
5・過去の過ちは記憶し繰り返さない、次へのステップUPへ計り前進あるのみの前向きな心をやしなう
6・世界を見わたし、人の話に耳を傾け、理解能力を養う努力をする
7・ありきたりじゃ物足りない常に進化し続ける精神で、新たな挑戦を楽しむ。
===========================
《 プロフィール / 履歴 》
1988年美容室 萩原 宗系列入社、同時に通信教育開始
1990年通信教育終了。
1991年ショウパブHIPSアルバイト(ダンサー)美容室との掛け持ち。
1994年ショウパブHIPS退社(ダンサー)美容室との掛け持ち。
===========================
《 個人事業 》
1994年
8月ショークラブ、キャバクラ、ストリップ等の振り付け、レッスン開始デレクター
コンテンポラリー、バレー、JAZZダンス、レビュー、ロックダンス、、HIP HOPなど修得
1995年
4月美容室・恵比寿 MO-RIS.Hair(beauty salon)
1995年
10月ロサンゼルス渡米(事業展開の為の調査)
1996年
9月飲食事業・SHOTBAR ZOO オープン(西海岸LAスタイルBar)
2001年
1月飲食事業・新宿LUXOR Bar(古代エジプトをモチーフにしたダイニングオープン)
2001年
6月飲食事業・CLUBルクソール(接客メインのクラブオープン)
2002年
6月LUXORアパレルブランド立ち上げ
===========================
《 法人 》
2004年
6月エジプトツアー業務,LUXOR主催【協力:エジプト航空・サロンゴ株式会社・STW】
11月株式会社・LUXOR&Co.設立 (コスメ事業部、WEB事業部、海外輸出入開始)
11月有限会社・OFFICE ルクソール設立 (飲食事業・イベント業務)
11月エジプトツアー業務・LUXOR主催【協力:エジプト航空・サロンゴ株式会社・STW】
12月飲食事業部・渋谷LUXOR(近未来エジプトを、コンセプトとしたレストランオープン)
2005年
3月化粧品事業部・CLEOPATRA S SECRET企画立ち上げ。(エジプトへ調査、視察)
3月エジプトツアー業務・ルクソール主催【協力:エジプト航空・サロンゴ株式会社・STW】
9月イベント業務・野外ベリーダンスフェスティバル開催:「主催(有)ルクソール」
11月LUXOR4つの商標習得
2006年
4月Web事業部立上げ(インターネットを使用した広告掲載、情報提供)
4月飲食事業部・「トルコ国民的スター・タンエリ」イベント協賛
5月飲食事業部・ベリーダンスフェスティバル・イフティーファール(協賛・出店)
9月飲食事業部・ジェトロ主催:アフリカンフェスタ出店
9月飲食事業部・(JATA主催・旅行博)東京ビッグサイト出店・協力エジプトAir
10月~2月飲食事業部・朝日新聞主催「大英博物館ミイラと古代エジプト展」協賛&対UP
2月(有)OFFICEルクソール(株)LUXOR合併:新社号・株式会社LUXOR&Co.,LTD.
2007年
5月飲食事業部・イフティーファール(ベリーダンスフェスティバル)イベント出店と協賛
7月化粧品事業部・CREOPATRASSECRET(商標習得)
7月飲食事業部・KULAリゾート海の家出店
11月化粧品事業部・【ラムセス】商標習得
7月化粧品事業部・CLEOPATRASSECRETグランドオープン・卸し、インターネットショッピング開始
2008年
7月化粧品事業部・東京ビックサイト癒しフェアー・タイアップ出店
7月化粧品事業部・アット@コスメ掲載
8月化粧品事業部・ダイエット&ビューティーフェアー・タイアップ(東京ビックサイト)
8月化粧品事業部・VANITY WOMEN掲載(3ヶ月連続)
8月化粧品事業部・ベリーダンス・ジャパン掲載&取材
8月飲食事業部・ベリーダンス・ジャパン掲載&取材
9月飲食事業部・ベリーダンスフェスティバル出店
11月化粧品事業部・中国、四国地方代理店加盟参加
3月化粧品事業・代理店募集開始
2009年
4月化粧品事業部・JTB提供「エジプトツアー逆輸出開始」
4月飲食事業部・FC本部立ち上げ加盟店募集開始
5月化粧品事業部・ベリーダンスイベント香水協賛
6月飲食事業部・FCパッケージUP
6月飲食事業部・FCルクソール・加盟店募集開始。
6月飲食事業部・海のエジプト展タイアップ(主催・読売新聞、TBS)
6月化粧品事業部・ベリーダンスイベント香水協賛
7月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛&出店
8月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛&出店
10月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
11月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
12月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
12月化粧品事業部・【ファラオ】商標習得
2010年
3月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
5月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
6月飲食事業部・リュックベッソン監督作品。Asmik Ace「映画:アデル」タイUP
7月化粧品事業部・リュックベッソン監督作品。Asmik Ace「映画:アデル」タイUP
7月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
7月化粧品事業部・ファラオ(マスカラ&アイペンシル)グランドオープン
9月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
11月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
12月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
2011年
3月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
7月化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
7月化粧品事業部・2度目のCLEOPATRASSECRETグランドオープン「3・11震災後商品作り直し」
12月3周連続、名古屋・東京・大阪・化粧品事業部・ベリーダンスイベント協賛
2012年
省略・化粧品事業部・3ヶ月に1度のペースにてベリーダンスイベント協賛・商品出品
2013年
省略・化粧品事業部・3ヶ月に1度のペースにてベリーダンスイベント協賛・商品出品
2014年
省略・化粧品事業部・3ヶ月に1度のペースにてベリーダンスイベント協賛・商品出品
5月ルクソール渋谷店11年の営業閉店『美容危機・化粧品事業へ強化の為』
9月ルクソール新宿店閉店15年の営業閉店『美容機器・化粧品事業へ強化の為』
※飲食事業部から一言。
お客様、スタッフの皆さん、メデァ各種、各種業者の皆様大変お世話になりました。
レストラン全5店舗トータル17年長くご利用頂き誠にありがとう御座いました。
10月化粧品事業部・阪急百貨店商品卸し(スポット販売)
2014年
10月化粧品事業部から『トータルビューティーコンシェルジュ@ルクソール*』へ解明
飲食撤退と同時にエジプト色から視野を広げる
2015年
1月日本初ホワイトニング機器代理店販売(ドイツ製)
6月インポート事業『水素水生成器リッチウォーター』メーカー
2016年
3月22日リッチウォータープレミアムNEWリリース
8月輸出&輸入卸し業務開始(美容総合商社業務開始)
